桜明日香(さくらあすか)
(株)紅乙女・福岡県久留米市
世界を意識して開発された販売店限定本格焼酎。
田主丸に佇む「山の貯蔵場」と呼ばれるとても広い貯蔵庫に、多大な貯蔵酒を寝かしている福岡県の紅乙女酒造。
その貯蔵庫の窓はお洒落なステンドグラス、内部には貯蔵している原酒の入ったフレンチオーク樽がずらりと並び圧巻の光景です。
酒造りの仕込みには、耳納山脈の山頂に降った雨が長時間かけて濾過されたから湧き出る岩清水を使用しています。
紅乙女と言えば胡麻焼酎が有名ですが、この限定酒「桜明日香」はハイレベルな味・斬新なデザイン・厳重な販売体制で、これからの焼酎業界をリードする存在になるでしょう。
商品ラインナップも充実していて、バランス抜群のシルバートップ。柔らかく綺麗な甘みのパストラーレ。洋酒を思わせる風味のラルゴ。レミーマルタンの古樽で貯蔵した超高級酒RB。その加水バージョンであるグランデ。フルーティでジューシーな芋焼酎のヴィヴァーチェ。個性豊かな長期貯蔵の米焼酎フィアンマ。
希少価値も高く、そして美味。どれも絶対に飲んで頂きたい当店イチオシ酒です。
「桜明日香」を誕生させるにあたっては選考会を開き、関係者が利き酒を行って数ある候補酒の中から選び抜かれた酒質のものをセレクトし商品化されます。正に妥協なき特別な本格焼酎なのです。。
当店は桜明日香(紅乙女酒造)の正規特約店です。