カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

カテゴリー

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


店長コーナー

【店長】高柳光弘

当店は埼玉県の蔵造りの街、小江戸川越市にございます日本酒と本格焼酎の専門店です! 当店で取り扱います銘柄は、店長自ら舌で確かめ、本当に美味しいと思えるお酒を厳選してご案内しております!特に作(ざく)・姿・三百年の掟やぶり・聖などがオススメです! また、遠方のお客様には通信販売も行っており、丁寧・迅速な発送を心掛けております!皆様、川越にお越しのさいは是非ご来店ください!

店長日記はこちら

モバイル

Feed


簡単お買い物ガイド

Last one(最後の1本)

作 Z

国産クラフトジン OKA GIN 三

まだこ 芋焼酎

酒類の販売

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

長陽福娘 アクティブドライ 純米吟醸 直汲み生酒 720ml【岩崎酒造・日本酒】

長陽福娘 アクティブドライ 純米吟醸 直汲み生酒 720ml【岩崎酒造・日本酒】
長陽福娘 アクティブドライ

クール便

おすすめ

山田錦と9号酵母で仕込んだ季節限定酒!

長陽福娘を醸す岩崎酒造は、明治34年に萩焼で有名な山口県萩市で創業しました。
年間に製造する石数は、僅か300石程度と小さな蔵元です。

現社長の代のときに一度は廃業を考えましたが、同じ山口県にある「貴」で有名な永山貴博氏に励まされ、技術提供を受けながら、現在では「GI 萩」6蔵・ 岩崎酒造・岡崎酒造場・澄川酒造場・中村酒造・八千代酒造・阿武の鶴酒造のリーダーを務めるまでに至っています。

酒類のGI制度とは、生産基準産地で収穫した品質の良い酒米、産地の範囲内で採水した水のみを仕込みとして使用し、産地内で製造・貯蔵・容器詰めを行うなど、様々な基準を満たした場合のみ表示できる制度です。

岩崎酒造では酒造りの合言葉に「和醸良酒」とチームワークを大切に考え、妥協を許さず常に向上心を持った酒造りを心がけています。

この「長陽福娘 アクティブドライ 純米吟醸 直汲み生酒」は、山田錦と山口 9H・9号酵母で仕込んだ季節限定酒です。

青リンゴを思わすハツラツとした香りに、苺や白桃のような甘みのある艷やかな香り。
そして、穏やかな和柑橘のような香りを感じます。

開栓直後はしっかりとしたガスを感じ、辛口ながらも白桃のような伸びやかな甘み(旨味)、そして苦みや渋みを感じることなく、心地よい酸味とともに消えてゆく完成度の高い味わいです。

アルコール度数:16度

長陽福娘 アクティブドライ 純米吟醸 直汲み生酒 1800mlもございます

製造者(生産地)日本酒度酸度
岩崎酒造(山口県萩市)+61.6
原料米精米歩合使用酵母
山田錦60%山口 9H+協会 9 号

■成分表の数値は製造時期により多少異なる場合がございます

長陽福娘 アクティブドライ

長陽福娘 アクティブドライ 純米吟醸 直汲み生酒 720ml
販売価格 1,815円(税込)
購入数


発送用カートン

クール便指定 ギフト包装購入
お届けまでの日数 新入荷商品


この商品を買った人はこんな商品も買っています



おすすめ商品